お知らせNEWS

2024.10.22お知らせ

サイディングの苔処理とは?外壁にできたコケを落とす方法と原因・予防策を解説

築年数が経つと、家の外壁にコケが生えてくることがあります。
コケは見た目だけでなく、外壁の劣化や雨漏りにも繋がるため、放置せずに早めに対処することが大切です。
この記事では、サイディングの外壁に生えたコケを落とす方法、原因、予防策を解説します。
自分で安全かつ効果的にコケ処理ができるよう、具体的な手順と注意点をご紹介します。

□サイディングに生える苔の原因|放置するとどうなる?

サイディングにコケが生える原因は、大きく分けて以下の3つがあります。

1:日当たりと風通し

コケは湿気を好み、日当たりの悪い場所や風通しの悪い場所に発生しやすいです。
特に、北側や木陰になっている部分は、注意が必要です。

2:外壁材の種類

サイディングの種類によっては、コケがつきやすいものがあります。
例えば、吸水性が高い素材や表面がザラザラしている素材は、コケがつきやすい傾向があります。

3:塗料の劣化

外壁の塗料が劣化すると、コケがつきやすくなります。
塗料が劣化すると、表面に細かい傷やひび割れが生じ、コケの胞子が入り込みやすくなります。

コケを放置すると、以下の様な悪影響がある可能性があります。

1:美観を損なう

コケは見た目に悪影響を与え、家の印象を悪くします。

2:外壁の劣化

コケは外壁材を腐食させ、劣化を促進します。
ひどい場合は、外壁の剥がれや穴あきが発生する可能性もあります。

3:雨漏り

コケが外壁材の隙間に入り込むと、雨水が侵入しやすくなり、雨漏りの原因となります。

□サイディング苔処理|自分で落とす方法と注意点

サイディングに生えたコケは、重曹やセスキ炭酸ソーダなどのアルカリ性の洗剤を使って落とすことができます。
ただし、高圧洗浄機を使用すると塗料を剥がしてしまう可能性があるので注意が必要です。

1:洗剤を使ったコケ落とし

1:重曹やセスキ炭酸ソーダを水で溶かし、スプレーボトルに入れます。

2:コケが生えている部分にスプレーし、ブラシでこすり洗いします。

3:水で洗い流します。

2:高圧洗浄機の注意点

高圧洗浄機は、コケを落とすのに効果的な方法ですが、塗料を剥がしてしまう可能性があります。
高圧洗浄機を使用する際は、以下の点に注意してください。

1:弱圧で洗浄する

高圧洗浄機を使用する際は、弱圧で洗浄しましょう。
強すぎる圧力は、塗料を剥がしてしまう原因となります。

2:水の温度に注意する

高温の水は、塗料を傷める可能性があります。
水温は、ぬるま湯程度にしましょう。

3:コケの種類に注意する

コケの種類によっては、高圧洗浄機で落とせない場合があります。
事前にコケの種類を調べてから、高圧洗浄機を使用しましょう。

4:洗浄後の乾燥

高圧洗浄機で洗浄した後、しっかりと乾燥させましょう。
湿った状態が続くと、コケが再び発生しやすくなります。

□まとめ

サイディングの外壁に生えたコケは、日当たり、風通し、外壁材の種類、塗料の劣化などが原因です。
放置すると美観を損なうだけでなく、外壁の劣化や雨漏りに繋がる可能性があります。
コケを落とすには、重曹やセスキ炭酸ソーダなどのアルカリ性の洗剤を使う方法があります。
高圧洗浄機は効果的な方法ですが、塗料を剥がしてしまう可能性があるので注意が必要です。
コケの発生を防ぐには、定期的に外壁を清掃したり、撥水剤を塗布したりすることが効果的です。
定期的なメンテナンスで、外壁を美しく保ちましょう。