【徳島】外壁塗装の費用の目安は?業者の選び方と悪質な業者の特徴
コラムCOLUMN
【徳島】外壁塗装の費用の目安は?業者の選び方と悪質な業者の特徴
【徳島】外壁塗装の費用の目安は?業者の選び方や悪質な業者の特徴もチェック
外壁塗装は、業者ごとに費用が大きく異なります。そのため、外壁塗装を検討する際はあらかじめどの程度の費用が発生するのかを知っておくことで、損をするリスクを抑えることができます。
こちらでは、外壁塗装の費用目安について知りたい方へ向けて、
- 外壁塗装の費用相場
- 外壁塗装業者の選び方
- 悪質な業者の特徴
を解説します。
香川や徳島で外壁塗装の依頼先をお探しでしたら、ぜひレオ・シールドへご相談ください。
外壁塗装を相談!依頼した場合の費用目安
外壁塗装を依頼する場合、費用相場はいくらくらいなのでしょうか。外壁塗装の相談や見積もりを検討している方は、具体的な費用目安を以下で確認しておきましょう。
費用は、劣化の程度や建物の規模によっても異なりますが、一般的な目安は以下のとおりです。
<30坪の場合:60万~110万円>
内訳 | 費用目安 |
---|---|
足場の組み立て | 13万~20万円 |
飛散防止ネットの設置 | 2万~5万円 |
養生 | 2万~4万円 |
高圧洗浄 | 3万~6万円 |
下地処理 | 3万~30万円 |
シーリング(打ち換え) | 8,000円~18万円 |
軒天(軒裏) | 2万~5万円 |
雨どい | 3万~7万円 |
雨戸 | 1万~2万 |
<40坪の場合:80万~140万円>
内訳 | 費用目安 |
---|---|
足場の組み立て | 18万~30万円 |
飛散防止ネットの設置 | 3万~10万円 |
養生 | 3万~5万円 |
高圧洗浄 | 4万~7万円 |
下地処理 | 5万~40万円 |
シーリング(打ち換え) | 11万~24万円 |
軒天(軒裏) | 3万~7万円 |
雨どい | 4万~8万円 |
雨戸 | 1万~2万 |
<50坪の場合:100万~170万円>
内訳 | 費用目安 |
---|---|
足場の組み立て | 22万~34万円 |
飛散防止ネットの設置 | 4万~11万円 |
養生 | 4万~6万円 |
高圧洗浄 | 5万~9万円 |
下地処理 | 6万~50万円 |
シーリング(打ち換え) | 13万~30万円 |
軒天(軒裏) | 4万~8万円 |
雨どい | 4万~9万円 |
雨戸 | 1万~3万円 |
<60坪の場合:120万~220万円>
内訳 | 費用目安 |
---|---|
足場の組み立て | 26万~40万円 |
飛散防止ネットの設置 | 5万~13万円 |
養生 | 5万~7万円 |
高圧洗浄 | 6万~11万円 |
下地処理 | 7万~60万円 |
シーリング(打ち換え) | 15万~36万円 |
軒天(軒裏) | 5万~10万円 |
雨どい | 5万~11万円 |
雨戸 | 1万~3万円 |
その他使用する塗料や人件費、廃棄物処理、運搬・交通費などの費用がかかります。また、シーリングの打ち換えや打ち増しは作業が必要な長さによって費用が大きく左右されます。業者によって作業の呼び方が異なる場合もあるため、見積もりを取る際に不明点がある場合は必ず確認しておきましょう。
外壁塗装は価格ではなく費用対効果が大事
外壁塗装は、家の寿命を左右する大切な工事です。安いからと安易に決めてしまうと、数年後に再び塗り替えが必要になることもあります。
外壁塗装で費用対効果が大切な理由
耐久年数の違い
塗料の種類によって、耐久年数が大きく変わります。高耐久の塗料を選べば、塗り替えの回数を減らし、長期的に見て費用を抑えられます。
品質の違い
安価な塗料は、耐久性や耐候性が低い場合があり、すぐに色あせやひび割れが発生する可能性があります。高品質な塗料を選ぶことで建物を長持ちさせ、美観を保ちやすくなります。
施工の丁寧さ
丁寧な下地処理や丁寧な塗装は、塗料の寿命を大きく左右します。費用が安い場合、必要最低限の手順に絞っていることもあるため、下準備が足りず短寿命になることもあります。
費用対効果を考えるポイント
- 塗料の種類:高耐久な塗料を選ぶ
- 施工の品質:下地処理や塗装の丁寧さで選ぶ
- 業者の実績:過去の施工実績や評判を調べる
- 保証期間:保証期間が長い業者を選ぶ
外壁塗装は、建物を守るための投資です。価格だけでなく、耐久性や品質、施工の丁寧さなどを総合的に判断し、費用対効果の高い業者を選びましょう。
外壁塗装はどこに相談する?信頼できる業者の選び方
業者選びで失敗しないためにも、依頼先の選び方を知っておく必要があります。どのような点を把握しておけばいいのか、以下で解説します。
相談する前に業者の種類を知る
業者の種類は、大きく「ハウスメーカー」「リフォーム業者」「地元の外壁塗装会社」に分けられます。
ハウスメーカー
ハウスメーカーは住宅建設業者です。家を建てるだけではなく、リフォーム業も担っているため、外壁塗装を依頼できます。大手であれば実績が豊富であるため、依頼の安心感があるものの、費用が高くなりやすいことが難点です。
リフォーム業者
リフォーム業者は、外壁塗装や増改築などのリフォームに特化した業者です。複数のリフォームを一度に依頼しやすいのがメリットですが、業者ごとに得意なリフォーム(外壁塗装、改築等)が異なるため、依頼先を慎重に調査する必要があります。
地元の外壁塗装会社
地元の外壁塗装会社とは、地域密着型の方向性でサービスを提供している業者です。大手の業者と比べて、価格が安価な傾向にあります。しかし、技術面は業者ごとに大きく異なる点に注意しましょう。
業者を選ぶ際のポイントを把握する
外壁塗装会社を選ぶにあたり、知っておきたいのが以下のポイントです。
- 依頼費用の目安を把握しておく
- 相見積もりしたうえで判断する
- 施工実績が豊富な業者を選ぶ
- 対応が丁寧な業者を選ぶ
- 外壁塗装やリフォームに関する資格・許可を取得しているかを確認する
- 補償内容が充実している業者だと安心
業者選びで迷ったときには、各ポイントを参考にしながら比較・検討していきましょう。
外壁塗装の見積もり前に知っておきたい「悪質な業者」の特徴
悪質な業者に依頼した場合、どのようなリスクがあるのでしょうか。ここからは、悪質な業者に依頼するリスクと、悪質な業者の特徴について解説していきます。
悪質な業者に依頼・相談するリスク
悪質な業者に依頼する・相談するリスクとして、知っておきたいのが「金銭的な損害を被ること」です。悪徳業者に引っかかってしまうと、相場よりも高い金額で契約させられてしまうおそれがあります。
また、外壁塗装の仕上がりが支払った金額に見合っていないといったトラブルに遭う可能性もあるでしょう。作業のクオリティが低く、外壁リフォームの頻度が高まることも考えられます。悪質な業者に依頼しないためには、どのような特徴を持つ業者を避けるべきなのかを知っておくことが重要です。
外壁塗装の相談段階で知るべき悪質な業者の特徴
外壁塗装の相談をするにあたり、知っておくべき悪質な業者の特徴は以下のとおりです。
不安をあおる口調で説明する
外壁塗装における悪質業者の特徴として、説明時に不安をあおるような言い回しが挙げられます。「早く外壁塗装をしないと1,000万円規模のリフォームが必要になる」といったような、相手を不安にさせるような内容を説明されたときには注意が必要です。
値引額が高すぎる
もともとの外壁塗装の価格として500万円で提示しておき、「今だけ割引価格の100万円で対応します」といった、極端な値引きをする業者には注意してください。最初に高額な価格を提示しておくことで、お客さんに「お得なうちにすぐ依頼しなければ」という心理にさせます。冷静に考える時間を奪う対応でもあるため注意が必要です。
徳島で外壁塗装を検討しているならレオ・シールドへご相談を!
外壁塗装サービスを提供しているレオ・シールドは、徳島エリアに根付いた施工業者です。地域社会に貢献することを目指し、提供する塗料のスペックを追求した高い品質での対応をいたします。施主様が納得・安心できるよう、塗装専門ショールームを香川県丸亀市、徳島県藍住町にオープンしています。
外壁塗装のほか、屋根塗装や防水工事、オール電化工事など幅広く対応しているため、「ほかのリフォームも依頼したい」といったお客様もご相談いただけます。
徳島で外壁塗装を検討している方は、信頼・信用を特に大切にしているレオ・シールドまでお問い合わせください。
COLUMN外壁塗装に関するお役立ちコラム
- 【徳島】外壁塗装の費用の目安は?業者の選び方と悪質な業者の特徴
- 【徳島】外壁塗装助成金の条件は?必要書類の入手方法についても解説
- 【徳島】人気の外壁塗装塗料5選!メーカーごとの違いや特徴について解説
- 【徳島】外壁塗装の保証は?内容・期間・注意点について解説
- 【丸亀】外壁塗装の寿命を延ばす!メンテナンスの必要性や費用を解説
- 【丸亀】外壁塗装に助成金は支給される?活用できる制度や条件を解説
- 【丸亀】高品質塗料の外壁塗装専門店に依頼する理由
- 香川の外壁塗装費用の相場とは?見積もりや補助金利用の条件について解説
- 【香川】外壁塗装で助成金を活用するメリットや注意点・申請方法を解説
- 【香川】外壁塗装は地元の気候を考慮する!塗料の種類・特徴・選び方
COMPANY徳島県で外壁塗装の費用お問い合わせはレオ・シールド
店名 | LEO SHIELD |
---|---|
称号 | 株式会社レオ・コーポレーション |
創業/設立 | 2012年8月1日/2020年4月1日 |
所在地 |
|
電話番号 | 代表:0877-35-8981代表:0877-35-8982LEO SHIELD ショールーム代表:0120-70-3333 |
info@leo-corporation.co.jp | |
営業時間・お電話での受付時間 | LEO SHIELD ショールーム 10:00〜20:00 |
取得免許 許可・資格 | 一級塗装技能士/二級塗装技能士/二級建築施工管理技士/有機溶剤作業主任者/危険物取扱者乙種4類/危険物取扱者乙種5類/酸素欠乏•硫化水素危険作業主任者/ガス溶接技能士/足場の組み立て等作業主任者/建築物等の鉄骨の組み立て等作業主任者/研削といし取替試運転作業者/高所作業車運転技能士/玉掛作業者/小型移動式クレーン運転技能士/外壁アドバイザー/雨漏り診断士/カラーコーディネーター/介護福祉士/職長•安全衛生士責任者 |
加盟団体 登録・認定 |
|
URL | https://leo-shield.jp/ |